2/3,4 じもとてつ。。

お久しぶりです。一年ぶりの記事になります。

私受験が終わったのでようやく自由になりました。まだ結果は出てないんですがね…

 

ということで久しぶりに電車に乗ってどこかに行きたかったんですけど親があまりいい顔をしない。

ってことで地元鉄。

 

下りの電車に乗って袖ヶ浦で下車。徒歩15分ほどの撮影地へ。

 

天気はGOOD。ってことで一年ぶりの撮影を開始。

 

久しぶりすぎて設定やらがわからず217を含めた2本やらかし。何をやっているのやら。

f:id:keikyu1033:20210206184942j:plain

ケヨ513編成 通勤快速東京行き

まずは京葉通快から。上総湊から上ってくる子。お見事な串パンとはいえ233のかっこよさが光る。ケヨ34でもやってみたいかな。

 

f:id:keikyu1033:20210206185359j:plain

Y-132編成+Y-??編成 快速逗子行き

切り位置に迷って奥の圧縮気味を選択。15両編成は圧縮がいいかもと考えたけど面串がめだってしまう。ちなみにこの列車は唯一の木更津始発の総武快速

 

次の電はお目当ての209の10両なのにピントが死。クソが代

 

f:id:keikyu1033:20210206185720j:plain

C606編成+C4??編成 各駅停車千葉行き

そしてお目当ての209の10両。かっこいい。この写真は露出アンダーコントラスト強めに現像されておりますゆえちょっと他の写真と見た感じが違うかも。209の10両がほとんど見れなくなるのはかなしいなあと。

 

そしてあと数本とったものめぼしいものもなく、そのまま帰宅。10連209でミスったのが痛く、再履修を決意。

いつ行こうかと悩んだけど、友人を誘い翌日に出撃。正直2日連続の早起きはきついけどあれが撮れるなら、ね。

 

前日より1本遅い電車で来たので京葉通快から。

f:id:keikyu1033:20210206190252j:plain

ケヨ518編成 通勤快速東京行き

2日目はLEDが強い子が。まあ1/800とかで撮ってるんでぶった切るんですけど。233のLED強い子は横、弱い子は縦に表示が切れるのがミソ。

 

f:id:keikyu1033:20210206185328j:plain

Be-04編成 さざなみ4号東京行き

さざなみ4号。255をわざわざ幕張から送り込んで上りのみのさざなみ充当となる列車。個人的に255はこういった無機質な田舎の長編成撮影地よりもっと自然が多い区間で緑と一緒に撮るのが似合うのかなぁと。

 

f:id:keikyu1033:20210206190750j:plain

C601編成+C4??編成 各駅停車千葉行き

さておめあての10両編成。塩害で側面が汚いのは見慣れたけどここ数年で全面帯の禿が目立つようになってきたような?気のせいかな?でもやはり209はかっこいいな。引退前にスカイブルーの帯で復刻編成!って走らせてほしいって5年位前からずっと思っている。

 

f:id:keikyu1033:20210206191119j:plain

C626編成 各駅停車千葉行き

短い6両。ここは長編成撮影地なので短編成はどう収めたらいいのか。2日ほどやったけどいい答えが見つからなかった。この電車の他にもさざなみ6号が5両で来たけどこの記事では紹介しません。

 

f:id:keikyu1033:20210206194314j:plain

Y-21編成 快速東京行き

#fuckin11carsrapid。内房線の11両快速は平日のみまたは土休日のみってものがほとんどだけどこの列車は全日11両。君津での折り返し前の下り列車はラッシュ時に下り11両なので千葉県民の学生にヘイトをためているとかいないとか。基本編成はこの撮影地だとこの列車しか撮れないんだよなぁ。順光だったら。

 

そして間に10両普電を挟んでお目当て。

f:id:keikyu1033:20210206194802j:plain

J-04編成+F-01編成 快速久里浜行き

キタキタキタキタキタキタ。235の15両編成。のどかなところの長編成、かつ新型なんてかっこよくないわけないよね。235-1000は普通の帯なの、どうかと思ったけど撮影者目線からするとこれでよかったかな。そして235-1000は色出しに迷う。現像にめっちゃ時間かけてしまった。

235が増えてようやく01~09以外に11~15にも充当され始めたので正直あと何回かは行っておきたいところだね。

本当に来てよかった。早起きしてよかった。ということで撤収して帰宅。

また来ようと感じさせる朝でした。また行こう。

 

お読みいただきありがとうございました。そして遠いのに誘いに乗ってくれた友人と撮影地でご一緒した方、ありがとうございました。