1033-編成が試運転

まずは主題の前に、2か月更新をしてなかったことにお詫びします。

まあいろいろ忙しくて…高校生活も楽なものではありませんね。

 

f:id:keikyu1033:20170728181813j:plain

さて主題の1033-編成の話ですが、当該編成、6/21の3C(1)~17D(1)~17C(1)~17D(2)の流れの中で車両故障を起こして、1049-編成に車両交換されました。

その後ですが、

6/24まで運用なし

6/25 土休日51H(1)~3D

6/26 平日11D(1)~11H(1)→95A

6/27 運用なし

6/28 9B~9A(1)→3C(3)~3A(3)

6/29 運用なし

6/30 21C(1) (予備運用)

7/1~7/10 運用なし

7/11 21C(1)

7/12~7/27 運用なし

となっていました。そうした中、今日になって、KC1525~KC1524というスジで試運転が行われています。車両の修理が終わったのでしょうか。真実はわかりませんが、たぶんそうだと思います。

Twitterからの情報によると1033-編成はモーターに故障を抱えていたそうです。ご存知の通り新1000形アルミ車の主制御器、主電動機はドイツのSiemens製。これの修理に時間がかかったか、もしかすると1001-編成の部品を流用したり…(してないですかね)

まあとりあえず速やかな運用復帰と来年の検査期限まで車両故障がなく走り切ってくれることを祈ります。

あと、修理の担当に当たってくださった京急ファインテックの社員の方々、Siemensの方々、京急電鉄の方々などに敬意を表します。

f:id:keikyu1033:20170408154022j:plain

 

お読みいただきありがとうございました。本日はここでおしまいです。

 

追記(2017/07/30) 1033号車のトラクションコンテナが1001-編成のものと交換されていたそうです。修理は諦めたようですね。7/30朝時点では運用復帰はしてません。

 

追記その2(2017/07/30) 1033-編成、本日の久里浜1300発の61H(2)運用より運用復帰しました。所定外ですが、無事に運用に入ってる模様です。度重なる追記すみません。